介護福祉士試験で合格率90%を達成した勉強法。



いま、このホームページをご覧になっているあなたは、介護福祉士試験を受験するにあたって少なからず悩みを抱えているのだと思います。

同僚が次々と試験に合格していく中、自分だけが取り残されてしまうようで焦りを感じながらも、なかなか勉強時間がとれないし、何度受験しても合格できない。

参考書を何度やっても次々と忘れてしまい、自分の記憶力の悪さに自己嫌悪に陥ってしまう.......

この不景気な世の中、これから先どうなるかわからないので、とにかく資格だけは取得しておきたいけど、合格までのハードルが高くて困っている。

おそらく、そんな気持ちでこのホームページを訪問したのだと思います。

まずは、安心してください。

幸運にも、いまこのサイトを訪れて下さったあなたは、介護福祉士試験に短期間の勉強で、しかも合格率90パーセント実績を出した勉強法と出会ったのです。

1冊の問題集だけを使って、しかも14日間という短期間の勉強で合格なんてかなり怪しいと思うでしょうが、今年の試験でこの勉強法を使って試験に挑まれたかがどのような結果になったかをまず報告させていただきます。

試験合格発表当日、私のパソコンは大変なことになりました。

驚くような数のメールが私のパソコンに次々と届いたのです。

あまりの数の多さに、私自身が唖然となるほどでした。

大量の合格報告メールです。

私の勉強法を実践して下さった方の、合格報告メールの嵐です。

その数なんと209通!!

もちろん、試験ですから、合格率100パーセントというのはありえません。

残念ながら何人かの人から、不合格のご連絡もいただきました。

しかし、不合格の報告メールはたったの22人だけです。

合格の連絡をくださった人209人に対して、不合格の連絡をくださった人、たったの22人。

なんと合格率90.5パーセント!!

これほど多くの方が結果を出して下さったことに対して、その努力に心より感謝するとともに、私が紹介した勉強法は間違っていなかったのだ、という大きな自信につながりました。

そしてそして、さらに今年度の合格者速報です!

今年も昨年を上回る、なんと211名の方から合格の報告をいただきました。

然変な質問をしますが、あなたは子供の頃学校で足が一番速い子供でしたか?

もしそうでないならば、一番足の速かった人を思い浮かべて下さい。


その、足の速かった人は、学校で駆け足が一番になるために毎日必死になって努力をしていたでしょうか。

来る日も来る日も、雨の日も風の日も、俊足を維持するためにひたすら走り続けていたでしょうか。

う一つ質問ですが、当時あなたが毎日必死に走る練習を続けていれば、

学校で一番足の速い生徒になっていたに違いないと本気で思いますか?

努力に努力を重ねれば、いつかきっとオリンピックの短距離選手になれるとそう思っていましたか?

残念ながら、人間には「才能の差」というものがあります。

もう一度、子供の頃を思い出してみてください。

足の速い人は何も練習しなくても足が速かったし、頭のいいやつは

大して勉強しなくても成績がよくありませんでしたか?

もともと才能のある人が努力するから、オリンピック選手になったり、東大に合格したりするわけですね。

れから私がここに書くことは、そういった才能のある「天才」に向けてのものではありません。

あなたが、勉強の才能のある天才的な方であるならば、今すぐこのページを閉じて下さい。

おそらくどんなやり方で勉強をしても、介護福祉士など簡単に合格できてしまうでしょう。

そのような方が、この文章を読み進めていっても、単なる時間の無駄になってしまいます。

これから私が紹介する勉強法は、「凡人の凡人による凡人のための勉強法」です。

「凡人、凡人って失礼な人だねぇ」

などと思わないでくださいね。

何を隠そう、いまこの文章を書いている私こそが、究極の凡人なのです。

申し遅れました。

介護福祉士の三島茂人と申します。

証明書 証明書

介護福祉士界のヨンさま..........とは誰も呼んでくれません(涙)

でも、勉強のノウハウに関してはヨンさまには決して負けない自信があります。

ちなみに介護福祉士にはわずか2週間の勉強で合格しました。

先ほども言いましたように、私は天才ではなく究極の凡人です。

究極の凡人なのですが、実は私はケアマネージャーの試験にも1ヶ月で合格しています。

証明書

けっして偏差値の高くない高校を卒業しただけの、究極の凡人である私が

なぜこうも次々と短期間で資格試験に合格することができたのでしょうか。

それは試験に合格するための勉強のノウハウを持っていたからなのです。

これまで何度も資格試験に挑戦して、そしてつまずいてきた方々の多くは

共通の誤った認識を持っています。

たとえば..............

あなたが今現在このような方ならば、今すぐ考えを改めて下さい。

なぜほとんどの方は、こういった誤った認識を持っているのでしょうか。

理由は簡単です。

それは、教育にたずさわる方々の多くが凡人ではなく、勉強の得意な方々だからです。

そして、あなたはそのような方々から子供のころずっと教育を受けてきたのです。

もともと成績優秀だった方々が、教育者となり自分の勉強法を押し付けているのです。

つまり成績優秀であったがゆえに、凡人がどこでつまずくのかということに気がつかないのです。

凡人である私だからこそ

「なかなか覚えられない」

「覚えてもすぐ忘れる」

「勉強の進め方がわからない」

といった、多くの人がつまずくポイントに共感できるのです。

さらに今回、介護福祉士の合格マニュアルを作成するにあたり、

強力な助っ人を用意しました。

「強力な助っ人? どこかの大学の偉い先生ですか?」

これまで散々書いてきましたように、そのような偉い先生はそもそも勉強のノウハウなんか持っていません。

だって勉強のノウハウなどというものを使わなくても、もともと勉強ができる人たちです。

だから必要ないのです。

勉強法が必要なのは、あくまで凡人なのです。

こで今回紹介するのは、私をはるかに上回る究極の凡人です。

その方は偏差値40台の高校をギリギリで卒業した元ヤンキーです。

「なにも、そこまで極端に凡人でなくても......」

いや、究極の凡人...というより、むしろ究極の落ちこぼれである彼の勉強法だからこそ、あなたに伝えたいのです。

その方は、土井稔さんという方で、電験3種という合格率10%前後の難関資格に、4ヶ月という短期間で一発合格されています。

通常は、2〜3年かけて科目別に合格をねらっていく資格です。

そんな難関資格に、元ヤンキーの落ちこぼれが超短期間で一発合格してしまったのです。

さらにこの土井さんは、電験3種にとどまらず、第2種電気工事士第1種電気工事士1級電気工事施工管理士1級計装士消防設備士などの電気系の主な資格をすべて一発合格で総なめ状態にしてしまいました。

合格証明書たくさん

このことから、資格試験取得のためには学校の成績など一切関係ないということがお分かりいただけると思います。

さらに、この土井さんは自分が資格取得のために使った勉強法を息子さんの学校の勉強に応用しました。

その結果、彼の息子さんは中学2年で英検準2級に合格してしまいました。

英検準2級というのは、本来高校2年生レベルの英語の資格ですが、実際には高校生といえども相当に英語が得意な生徒でなければ合格できません。

そんな試験に、中学2年で合格してしまったというのは、まさに快挙というしかありません。

合格証明

さらに彼の息子さんは、その半年後に数検準2級という、これも高校生レベルの資格に一発合格してしまいました。

準2級証明

このことからも、土井さんの勉強法がすべての資格試験に有効であることが分かっていただけると思います。

土井さんの勉強法のポイントは大きく分けて「2つ」です。

たったこれだけです。

本当にたったこれだけなんです。

この「2つ」のポイントを忠実に守っていただければ、あなたは介護福祉士の試験に短期間で合格することが可能となります。

なたは、介護福祉士受験用の基本テキストを見たことがありますか?

全15巻でなんと合計4600ページ以上あります。

これを見ただけで思いっきりモチベーションが下がりますね。

ぜんぶ完璧にやれといわれたら、それはほとんど拷問です(笑)


でも安心して下さい。

私は、あなたにそんな拷問のような勉強を強制したりしません。

試験に合格するためには、満点をとる必要は全くありません。

ここ重要ですからもう一度言いますが

満点を取る必要は全くないのです。

合格に必要な最低点を取ればいいのです。

介護福祉士の登録証に試験の成績までは記載されませんから

どうぞ安心して下さい。

ギリギリで合格しても満点で合格しても

介護福祉士とういう資格そのものの価値は全く同じです。

ですから試験に出るとこだけにしぼって、そこを重点的に学習すればいいのです。

満点を目指しても時間の無駄ですし、まず満点は取れません。

無駄な努力はしないのが一番です。

の次に大切になってくるのが「記憶の定着」です。

おそらくあなたも経験があると思います。

テキストの1ページ目からコツコツと勉強を進めていって、

苦労を重ねて最後のページまでやり終えたとき、

最初のページに書いてあったことはすっかり忘れていた.....

悔しかったでしょう。

自分が情けなかったでしょう。

分かります、分かります。

通信教育のカリキュラムにしても、第1巻のテキストを終えると簡単な確認テストがあって、次のテキストに進むというパーターンが多いですね。

そして、勉強が順調に進んで最後のテキストを終えたとき、

最初のテキストに書いてあった内容は...........

たぶん忘れていると思います(笑)

学校の授業などでもそうですが、多くの教育機関では記憶の定着ということをあまり重要視していません。

しかし、悲しいことに人間というものは本当によく忘れる生き物なのです。

これは紛れもない事実です。

決してあなたの頭が悪いのではありません。

み〜〜んなそうなんです。

私も土井さんもおんなじです。

私なんか、ニワトリの三島といわれています。

だから安心して下さいね。

たしかに、世の中にはとんでもなく記憶力のいい人はいます。

見るもの聞くものすべてが頭の中に入ってしまうような天才的な人が.....。

でも、前にも書きましたが、私や土井さんのノウハウはそういった天才的な記憶力がなくても、どんどん頭のなかに知識が定着していってしまう不思議な方法なのです。

偏差値40台の元ヤンキーでもごく短期間で難関資格に合格してしまうノウハウだからこそあなたにお伝えしたいのです。

記憶を定着させるためには、あるスケジュール管理のコツをマスターすることが重要になってくるのです。

「言いたいことは分かるけど、具体的にどうすればいいんだい?」

はい、お待たせしました。

もしあなたが、なんとしても介護福祉士に短期間で合格したいという情熱をお持ちならば、私の渾身の自信作「介護福祉士らくらく合格勉強法」をあなただけにお譲りしたいと思います。

やる気のない方、冷やかしの方はご購入をお控え下さい。

私も本気の方だけを応援したいのです。

そして、私を信じてこのマニュアルを購入して下さった方には全員合格してほしいと思っております。

介護福祉士の試験は年に一度しかありません。

一度試験に失敗すると1年を棒に振ってしまいます。

そうすると、来年以降モチベーションが続かなくなり、結局資格取得を断念することになりかねません。

やっぱりあのときがんばっておけば........

なんて後悔は絶対にしたくないですよね。

いまあなたが、このホームページを見てくれているということは、

それだけ介護福祉士の取得に前向きな考えをもっている証拠だと思います。

介護福祉士の資格を取得することによって、今後さらに社会に貢献したいという気持ちに満ち溢れたすばらしい方だと思います。

私も介護の現場にいますから、そういうあなたの気持ちが本当によく分かります。

その前向きな気持ちを大切にしてくださいね。

そして、その前向きな気持ちのまま合格まで一気に突っ走って下さい。

きっと合格できます。

まずは合格者の喜びの声をお聞き下さい!!

原田直樹佐々木 克枝様

試験会場で、一問めを見た瞬間、終わった・・・と思いました。
全く予想していなかった奇問(そうとしか思えませんでした)
けれど、それがかえって良かったのかもしれません。
周囲の受験生も、皆、鉛筆が止まっているのが分かりました。
私だけが分からないわけじゃないと言う事。
また、直前に三島さんが送って下さったメールを思い出し、
焦らない、落ち着こうと、深呼吸しました。

それまでは、名前を書くのも震えるほど緊張していたのですが、
急に潮がひくように、落ち着きました。
どんなに難しく思えても、絶対に分かる問題はあるはず。
何といっても6割が合格する試験です。
落ち着いて、自分を信じ、力を出しきる事に集中しました。

私が本腰を入れて勉強を始めたのは、1月に入ってからでした。
一緒に受験する同僚は、5月頃からテキストを持ち込んで昼休みも頑張って勉強していましたが、
私は追い込まれないとやる気が出ない性格なので、つい先延ばしになっていました。
まず、アドバイス通りに問題集を購入しCDは通勤の車の中や、外出時、常に聞いていました。
「何これ?お経みたい」
と子供達には不評でしたが、半月もすると問題自体を暗記するほどになりました。
ところが、1月中旬に風邪をこじらせてしまい、半月は全く勉強出来ない日が続きました。
それでも、この時期は勉強よりも、体調を整える事を優先しました。
5年分の過去問題が、9割正解出来るようになり、自分の中でも余裕がありました。
これが大きな間違いだと後で気が付くのですが、この頃は試験を甘くみていました。

2月に入ると、生活の全てが試験勉強中心となりました。
直前の1週間は仕事を休み、一日6時間問題を解きまくりました。
問題丸ごと暗記するようにしました。
予想問題にもチャレンジしましたが、余りにも範囲が広い試験なので、
全てを覚えるのは無理と考え、最後はやはりお勧めの問題集のみで試験に臨みました。

試験は、難しかったです。
午前でダメだと思い、午後に賭けようとしたところ、午後もダメ。
自分では、70点位だろうと思って帰宅しました。

ところが、夜、回答速報を見たところ、100点でした。
迷った箇所が全て正解でした。
自分の運の強さに驚きました。

今回の試験は、一般常識を問われる問題が多かった気がします。
疑問を持ったら、放っておかずにきちんと答えを見つける姿勢。
何事も中途半端にせずに、追求する姿勢。
そんな生き方を試されたような気がします。

今回、運で合格したような自分ですが、こんなに勉強したのは、
本当にウン十年振りでした。
気持ちの良い充実した時間でした。この経験は、私の宝物になりました。

最後になりましたが、
直前の励ましのメール、ありがとうございました。
不安でたまらなかった時に、心の支えになりました。
試験は孤独です。
だからこそ、誰かの応援が心に沁みます。

山井清矢様山井清矢様

らくらく勉強法で無事合格する事が出来ました!
自分がこの方法と出会ったのは試験日19日前の事でした。
それまでは某通信教育の教材で勉強していたのですが…
何冊もある分厚い教材…やる気が追いつかず気付けば試験日まであと1ヶ月
残りの教科書5冊
ムリだ!と投げ出してしまいました。
試験日まで20日を切り流石にこのままだとヤバい、楽に合格できる方法はないか
と検索してみると一番上にらくらく勉強法が出て来て
藁にもすがる想いでそく購入(笑)
届いて、中身をじっくり見てから
勧めている教材本を購入し16日間
集中して取り掛かりCDも通勤中に何回も聴きました。
試験日当日
地元の駅に着いてから…「あっ!財布を忘れた!」
しかし、前日に母から返してもらったお金がポケットの中に!
なんて運がいいんだ♪と三島さんを見習って運を味方につけてみました(笑)
実際試験中手応えはない…
ヤバいなぁ…と思っていたんですが
速報解答で採点すると86点!
一気に力が抜けました(笑)
これもらくらく勉強法のおかげです!ありがとうございました♪

太田智子様太田智子様

福祉の仕事に携わり、はや15年が経とうとしています。受験しようかどうしようか毎年悩み、時間的な都合や自分の能力等を言い訳に時間だけが過ぎ、その末申し込み締切日を迎え。。。を繰り返しておりました。必要性は感じながらも勉強方法自体どうしたら良いかわからなかったのです。
資格制度改正に伴い、今年しかない!と一念発起。しかし勉強する時間は限られているしどう勉強したら良いかわからず悩む日が続いていました。そんな時、こちらの「らくらく合格勉強法」に出会い、なにを躊躇していたんだろう?と思うほどスムーズに取り組むことができました。
いろいろなアドバイスを見たり皆様の声を聞くことができたりして、みんな頑張っているんだと思うと精神的にもとても楽になり、勉強中も受験当日もしっかり挑むことができました。試験問題だけではなく、いろんなお話がありとても楽しい教材ですね。

おかげさまで介護福祉士という国家資格を取得することができました。ありがとうございました。

女木千春様女木千春様

三島様へ、
おかげさまで合格しました。
初めての受験なのでどの教材を購入したらいいのか人に聞いたり、合格率の高い勉強法をネットで色々検索した中、三島様の所を見て、『たった一冊、二週間でラクに受かる』とは!半信半疑で、数ヶ月迷った上、申し込みを決心しました。
私は仕事に家事に毎週通院に追われ、体調不良もあり、勉強出来る時間は診察待ちと元気な時は夜遅く限られた時間のみでした。
三島様は大丈夫ですよと親身で温かいアドバイスをして頂き、とても感じの良い方でした。
最終的に決めるのは、自分自身ですよね。
一発合格出来るように自分を信じて頑張りました。
努力は報われる…努力は賜物ですね。
成功した三島様と巡り会えて感謝しております。
ありがとうございました。

畠山由美子様畠山由美子様

何年か前から介護福祉士を受けようかと悩んでいました、今回子供の受験もあり
一緒に勉強しようと思い受ける決心をしましたが、20年以上も勉強などしていなことや、勉強が苦手だった為どのように勉強したらいいのかわからず、インターネットをみていてこの介護福祉士らくらく勉強法を見つけました。
届いてから読んでみると何となく出来るような気がしました、前向きになれました。
2カ月前位から勉強を始めましたがなかなか思うように進まず、本格的に勉強したのは一か月前位からでした、夜寝る前に少し、朝早く起きて少しやり、時間の合間にCDを聞き問題集をやりました、仕事に家事 、子供の塾や習い事の送迎やらで思うように勉強が出来ず、ストレスで胃炎になってしまいドンドン落ち込んでしましたが、メールなど頂き落ち着いて、二週間で何とか試験日まで問題集を4回位はやりました。
試験日はやるだけはやったと自分に言い聞かせ取り組みましたが、終わってからは自信がなく結果が来るまでは不安でした、ハガキが届いた時は本当にに嬉しかったです、実技試験の前もアドバイスメールを頂いて、何度も読み返し試験を受け、終わった時はホットしました、実技試験は自信がありました。
今回一発合格出来て本当に嬉しく、色々な事に前向きになれたような気がします、子供達にも諦めずやれば出来ると胸を張って言えました、子供も無事希望の進学校に合格して、良いことばかりです、これも介護福祉士らくらく勉強法に出会えたからだと思います、今度はケアマネを受けたいと思っています、本当にありがとうございました。

山之内博美様山之内博美様

三島さま、ありがとうございます。無事合格できました!!嘘みたい。
以前 試験近くなった時に この本がでるよ と友人から、言われた本の事で三島さまに連絡をいれました。
正直、〇〇〇〇問題集、過去問 で大丈夫?と不安な気持ちもあり、 けれど 三島さまは、私の疑問に、即対応してくれました。
私が言っている本の前年度の本を取り寄せしてくれ 問題を問いて、どの位この問題集から、出ている と統計まで 打ち出して頂きました。
これは、なんて心強い のだろう と感じ、テンションが下がっていた私は、また頑張るぞ!!と心を入れ直しできました。 
試験当日まで 頑張れ、モチベーションを保持できたのは 本当に驚きでした。 
と言うのも 昔から、私の勉強やり方は、書いて書いて 覚える と言う形でしたが、先天性の病気で、利き腕である左手に問題が発生。
左手 左足 があまり上手く動きませんし、字を書くのも 1ページかくと手がしびれて書くことができない。ので、
諦めていました。自己流の記憶方法ができない =無理、私にはできない と思っていました。
でも、こんな方法があるんだ・・・って頭殴られたみたいな感じ 笑  なら やってみよう!!朝起きるのも いつもより1時間前でよいのに、なれてくると
1時間30分とか 2時間前 とか に起きることができるから、不思議でした。私は朝 と夜寝る前 に勉強していました。
昼は できないことが多く、出来ても集中できないので、お昼は諦めました 私は朝一番が一番 集中できる!!
と言うことで、頑張れた。
試験が終わった後も 散々で かんぺきにダメだ 。。。一年棒にふるのか?と落ち込み三島さまにメールしました。笑
三島さまは、まだ解らないです 待ってみましょう。^−^ と暖かい言葉で、 ノイローゼ気味になっていた私はなんとも言えない暖かい気持ちになりました。
勉強は皆さん、おしりに火がつかないと動けない。 と言う方が多いですが、じっくり勉強できる方はじっくり が良いです。
私は4月から本を購入7月 に再度 購入。 まだあるや と思い、本格的にやろうと腰を据えたのは、試験の4か月位前から。はっきり言って、後悔しました。
でも 勉強って本の上 だけでなくて、看護師さんや、ケアマネさんの言うことも、とても自分には、+ でした。
話聞いているだけなのに、試験の時、思いだす こともありました。 ので、色んな方の講義など受けてみるもの、良い と思います。
とくに今年の試験問題は、変化球?と思うと素直な問題だったりと・・・???素直だと思うと変化球だったりで・・・><
 しっかり 試験問題を読めば読むほど 訳が解らん??なんてこともありました。 ので 答えは直感だったりします。
でも その直感も 勉強しておかないと出来ないのです。運だけでは、・・・難しいです。
来年から、試験の形式が変わると聞きます。でも、 頑張ってください、きっと最後まで頑張れる自分を信じて。
でも不安になったら、なんでも良いので、三島さまに 連絡してみるとよいと思います。^−^
そこから、頑張れる自分を見つけることができると思います。一人ではできないことも 見方がいれば、何とかなる。
今年は合格率48.3% 過去最低のような気がしますから、難しい問題の年だったんだと思います。
皆さんも頑張って 自分のペースで。^−^テストは見直ししない !!見直しをして4問間違い、2問○ だったので、見直ししない方がよかったです 合格したからよかったけど、ダメだったら本当に後悔します・・・ 
 長々と長文すみません。

山根智行様山根智行様

まず初めに三島さんありがとうございました。無事合格することが出来ました。
僕は勉強が嫌いで試験まで気付けば一ヶ月半その時ネットでらくらく勉強方を見付けました。わらをもすがる思いで申し込みました。
本当にこれで大丈夫かと思いながら、試験への心構えや、勉強の取り組み方を読むと沸々と自信が湧いて来ました。その日から毎日勉強しました。試験が近づくにつれ不安もありましたが、問題集にひたすら取り組み試験の日が来ました。試験では緊張しましたが、駄目でもともと当たって砕けろ!という気持ちでやりました。勉強期間が短かったこともあり、終わったときは大丈夫かな?何て思いましたが、一ヶ月必死で勉強したことを思い出すと、不思議と気持ちがふーっと楽になり、合格してるなと自信が湧いて来ました。それでも結果がでるまでは、やはり落ち着きませんでしたが、合格通知が来たときは思わずニヤリやっぱり僕は正しかったねと大喜びしました。合格したことによって勉強への自信もつきました。本当にありがとうございました。

工藤美智子様工藤美智子様

合格しました。
試験の2ヶ月前くらい、ホームページを開いてみたら2週間で介護福祉士合格!

えーそんなのあるはずがないと思いつつ、興味津々で合格体験記を読み、すぐに購入を決めました。
それまで他の参考書で少し勉強に取りかかっていましたが、年のせいもあり、なかなか覚える事ができなくて、本を開くとすぐに眠ってしまう毎日でした。
資料が届き指定された本を購入し、すぐに勉強法を実施しました。いわれるとおりに、何回も、繰り返し繰り返しやっていくうち今まで、なかなか覚えられなかった内容もスムーズに暗記できるようになりました。少し楽しい嬉しい気持ちにもさせてもらいました。車通勤だったので、付録のCDを車の中で耳から聞いて覚えるのは、本当に役立ちました。
仕事、家事に追われ、少ない時間で集中して合格出来たのは、らくらく勉強法に出会えたおかげだと感謝しています。
これから先、いろんな場面で役だてたいと思っています。
本当にありがとうございました。

木本範子様木本範子様

受験申し込み手続きをしてから、『勉強しなくちゃなぁ…』とぼんやり考えていたのですが、友人の結婚式や色々と用事が重なり気付けば10月後半になっていました!さすがに『勉強しなきゃ』と思ったのですが、どこから何から勉強して良いのかわからず、ネットで調べていた所、こちらの『らくらく勉強法』のサイトを見ました。最初は半信半疑でしたが、窮地に立たされている私はダメ元でやるしかない!という感じでした…。マニュアルが届いてからもサボリ屋の私はなかなか勉強開始することなく、らくらく勉強法を読ませて頂き、真剣に勉強しはじめたのは12月からでした。。。1日2時間を目標に行い(さぼった日もありましたが…。)1月に入ってからは自分の実力がどれくらいついているか、過去5年間の問題にて試してみたところ、合格ラインを越えていたのでこれはいけるかも?と自信がつきました!
筆記試験は95点(自己採点)とれました!
信じて繰り返して行えば必ず合格できると思います。本当に、ありがとうございました!

原田直樹吉田美紀様

三島茂人様
いつもメールありがとうございます。
「介護福祉士 無事合格しました」
三島さんには、試験前の励ましのメールを何度も何度も頂き、実際お会いした事もない方からこれほど親身になって勇気のでる、希望が持てるエールを、試験前の心細い不安いっぱいの自分の事をどれだけ救っていただけたか・・・

試験を受けると決めて、先に実技免除の講習を受けて、後は筆記試験の勉強のみとなり、勉強法を自己流でやっても、いまいち自信がなかったので、パソコンであれこれ検索していたときに、三島さんのところに御縁あり、運良く巡り合えました

お恥ずかしながら、私は全く学生時代、勉強に興味が持てず、成績も上がらずという過去があり現在、主婦となりヘルパー講習を受講し、そのとき初めて勉強が苦痛ではなく、どちらかと言えば、覚える事が楽しいと思えました。

今はヘルパーとして、パートで実務経験を積み、今回介護福祉士試験を受けてみようとチャレンジしてみる事にしました。
でも、ヘルパー講習と国家試験は全く難易度も違い、勉強法にも自信が無かった私に、三島さんのテキストには、沢山の「魔法の言葉」が載っていました

初めは漠然とした不安の中にいた私も、何度も何度も読んでいるうちに「私でも出来るかも知れない」と少しずつですが、自信が出てきました。

後は、自分を信じ、三島さんの勉強法を信じ、時間が空いたときに、とにかく頑張りました。
大事な事は、「最後は自分を信じる気持ち」

試験前に、頑張った自分を信じてあげて、励まし続けてくれた周りの方々に感謝の気持ちを忘れず、この試験を受験するに当たって三島さんに出会えた事にも感謝してそういう気持ちになれ受験できたのも、三島さんに出会えた事に尽きます

今回、介護福祉士を受験して、受験前に比べ少しだけ成長できた気がします来年はケアマネ試験を受験しようと考えています。

ケアマネ試験は、益々狭き門ですが、チャレンジしてみたいと思います。

これからもよろしくお願いします

ありがとうございました

原田直樹渡邊園子様

合格体験記

介護福祉士を受験しようと決めた時にはまず、私は何から手を付けたら良いのか全く分からず職場の先輩や、受験の経験している方などに勉強法を色々きいていました。

私はコツコツと頑張る性格ではないので、何か簡単に合格出来る方法はないかと常に考えていました。

そんな時ネットでこのらくらく合格勉強法を見付け、ちょっと怪しいなと思いながら一か八かで購入を決意しました。

勉強がキライな私でもこれだったら出来るかもと思い、14日前では少し 不安な気持ちもあり1ヵ月前から勉強を始めました。

職場の休み時 間や、車の中、寝る前に少しずつ時間を見付け勉強しました。

長時間続けてしていないので、ストレスはなく私は意外に勉強好きなのかも?
と思える程でした。

頑張りすぎないこの勉強法が、私には合っているように思いました。

合格したと分かった時にはとても嬉しく、三島さんに感謝しました。

本当 にありがとうございました。

感謝、感激です。

次はケアマネらくらく合格法で、ケアマネ合格を目指し必ず合格します。

原田直樹中島広美様

こんばんは、中島です。
今日仕事から帰ってきましたら封筒があり、
合格証書が届いておりました。

やはり画面上で確認はいたしましても
本物が届くまでは実は心配で・・・
でも届くとやはりうれしいもので!
体験記と申しましても本当にテキスト通りこなしましたし(6周ぐらい)。
昨年受験生の息子と同じことを申しておりましたし、ただただ言われるがまま実行したまでで・・・。

あとラスト数日はメールをいただき教えていただいた某HPの過去問を印刷し、何度もテキストと並行して行いました。

ただ後半にもなるとおっしゃる通り問題集のどのページは・・・答えが出てきてしまって
問題を読むのも正直飽きてしまって・・・。
それも焦る原因の1つでした。

でもどこかでこれだけやったんだ!
大丈夫!変な自信だけがありました。

そして試験会場は試験官の真ん前!
問題を開けてびっくり
1.○×問題がない
2.ABCD問題がない
3.すべて1つ選べ
パニックでしたし焦りました。
午後はお昼も喉に通らず問題集を見ても見てるだけで
午後の問題の中に「まれにみる」の文字が・・・
まれにみる?まれにみる?鉛筆を置いちゃいました。
手も目もすべて止まり時計のカチカチと周りの鉛筆の音だけ・・・
帰りの電車も放心状態でした。

夜になり落ちたと思いましたがどうしても気になり自己採点80点でしたが各問で1点有か無かったか不安がのこり・・・
今となっては笑い話ですしとにかく家族がみんなテレビも見ず(二男のアニメ録画)
母も夕飯の支度もしてくれ、長男は食べた後片付けまで・・・
本当に助けられました。そして友人たちからのお祝いの言葉!
最高の年です。

私は高校、社会人は試験は名ばかりで推薦で入学入社してました(実業団)
なので、しこたま勉強は今回が初!でした!
最後に三島さんに出会えたこと神様に感謝、勉強方法教えていただいたこと感謝です。
本当にありがとうございました。
早くこの資格が役に立つよう頑張りたいと思います。

原田直樹藤本ゆかり様

お世話になりました
私の勉強方といってもただあいてる時間にお薦めの問題集 を
どこでも持ち歩いてみていただけです。

ちょっとでも時間があればみるようにしていました 。

何回も繰り返ししていたらはじめは
すぐ忘れてどうなることかと
心配でたまらなかったのですが
そのうち頭に入ってくれて理解もできるようになっていました 。

それと過去問は家に帰ってからするようにしていました 。
本当に私がした事といったらこれだけなのです。
運がよかったのでしょうね。    
ありがとうございました。

原田直樹井上和美様

合格しました。

昨年落ちているので、藁をもつかむ思いで、この勉強法にたどりつきました。

本当に集中して勉強したのは2週間です。

勉強法通りにスケジュールを立てました。

朝いつもより早く起き、30分勉強し、仕事中も問題集は肌身離さず持ち、空き時間や休憩にもやり、仕事が終わったら駐車場で30分やり、子供が寝てから2時間勉強しました。
最初は慣れるまで大変でしたが、慣れてくると問題集を開かないと調子が悪く感じてきました。

原田直樹甲斐様

こんにちは三島さん
三島さんの勉強法のおかげでみごと合格しました 
この「らくらく勉強法」を初めて見つけた時は、半信半疑でした
でもだめでもともと、講習会を受けたつもりで購入をしました
手元に届いて早速読み始めました
その内容と文章の面白さに引き込まれいっきに読んでしまいました
なるほどと思いました
1日かけて問題集を26等分にして付箋をつけ、

試験日までのスケジュール表を作りました。

1周目は、本当に全然わかりませんでした。

でもすぐに答えを見て「へぇ〜そうなんだ」と納得しながら進めていきました。

3周目からはとても楽しみながら勉強できました。

年末にはスケジュールを見直し

少しペースを上げていきました。

過去問も19年から3年分をしました。

介護福祉士国家試験模擬試験や、介護福祉士国家試験ナビオンライン模擬試験のサイトもときどきして2週間前にはほぼ完璧でした。

試験は、1問目がわからず焦りましたが勉強法に書いてあった事を思い出し心を落ち着けました。

試験前日や当日試験後のらくらくメールもとても嬉しかったです。

本当に三島さんに出会えて良かったです。
ありがとうございました。

原田直樹寺島康裕様

合格体験記

まさか自分が一発合格出来ると思っていませんでした。
私は在宅介護で働いて実務三年が過ぎ
介護福祉士の受験が出来るという事で介護福祉士に
関する資料を探していた所この勉強法に辿り着きました。

申し込みするか大変悩みましたが、
働きながら勉強する時間も具体的な勉強の仕方も分からず
思い切って勉強法を信じる事にしました。

最初は半信半疑で勉強法に書いてある通りに勉強しました。というより自分で勉強しても上手くいかないと分かっていたので勉強法を信じるしかありませんでした。
勉強法を実践すると面白いように記憶に残り勉強が楽しくなってました!
試験当日は余裕すら有りました。問題見たら勝手に答えが出てくる位に記憶に残ってました。
おかげで無事合格を手に出来ました。ひたすら勉強法を信じて良かったです!ホントに二週間で合格出来ました!

長くなりましたが三島さんありがとうございました!
この合格は三島さんのサポートと勉強法のおかげ以外なにものでもありません。
感謝してます。次はケアマネ試験の時にお世話になるつもりです。

ありがとうございました。

原田直樹堺様

今回の受験は2回目でした。
仕事をしていく上で資格に勝るものはないと実感していましたので受験を決めました。
が、2年前の問題集が進まず、通信教育を考えましたがお金が高いのです。

パソコンで三島さんのページを見つけ自己流ではダメだと感じていましたので直ぐに申し込みました。

届いてビックリしたのは勉強の仕方、時間のつくり方、1日にどこまで進めばよいのとか詳しく説明があり本当にその通りに1ヶ月しました。

が11月にして12月は何もせず過ぎ2週間前に再開。
試験では2年前と違いペンが進みました。

私は感謝の言葉も通勤の車で毎回言いました。
精神的にもとてもためになりました。

本当に有難うございました。

原田直樹吉村妙子様

三島様

こんにちは、先日はメールにてすみませんでした。
4月2日
本日合格証書が届きました。
胸が熱くなりました。
私は3才、5才の子供がおり、老人保健施設で勤務しており、
1日の僅かな時間を学習にあてていました。

メインは過去問解説集をつかっていましたが
もっと効率よく学習できないかと
半信半疑でマニュアルを購入しました。

お薦めの問題集のみで後半はしました。

当日は同じ問題はほとんどでませんでしたが、繰り返し学習で応用がきいたのだと思います。

本当にありがとうございました。
もともと社会福祉士をめざしていたのですが、先に介護福祉士を取得する形になってしまいました。

この勉強法を使って社会福祉士にチャレンジです。
正直、合格を手にするまでは、これだけの勉強で大丈夫かと思っていました。

「信は力なりですね。」

これからはもっと仕事に子育てにがんばっていく所存です。
三島様のこれからのご活躍も心よりお祈りしております。

乱文乱筆にて申し訳ございません。

2010.4月2日 吉村妙子


原田直樹山本 温子様
マニュアル購入日:H21年1月10日

?いつごろから介護福祉士の勉強を始めましたか?
仕事の残業やプライベートでの習い事のイベント幹事等で忙しいまま年が明け、今回の試験も諦めかけていた時にらくらく勉強法を知りました。
それから、書店にはオススメの問題集はなかったため、ネット注文して手に入れてから始めたので、実際試験勉強を始めたのは(ウソみたいな話ですが )、筆記試験9日前です。

?一日何時間介護福祉士試験の為の勉強をされましたか?
連続ではありませんが、一日トータルで4時間くらいです。入浴中もバスタブに浸かりながらやりました。

?使われた介護福祉士の問題集は何ですか?
「らくらく勉強法」で紹介されていた「○○○○○護福祉士国試対策2009」1冊だけです。

?普段のお仕事の職種を教えていただいてもよろしいですか?
特別養護老人ホームで介護職員として働いております。

?試験日1日前はどんな勉強をされましたか?
ノルマの通りにそれまでと同じように勉強しました。

?試験日当日は何時に起きて、試験直前まで、どんな勉強をされましたか?
当日は試験会場まで家から1時間かかるのと、試験に気持ちの余裕を持ってのぞめるようにと朝5時頃起きました(試験と関係なく、普段もこれ位の時間に起床しています)。
会場に着いてからは自分の不得意だった科目だけを復習しました(満点じゃなくてもいいわけですし、得意な科目は点数とれる自信がありましたので、足を引っ張る可能性がある不得意科目に絞りました)。
午後の科目は午前の科目以外の中で勉強すればいいのでさらに絞られますので、楽でした。
なにより、この勉強法を知るまで私は勉強が嫌いで、不得意だと思っていました。記憶力が悪いのもうまれつきだと思っていました。記憶を定着させるやり方が出来ていなかっただけなんですね。三島さんと土井さんのおかげで、今では楽しんでできるようになっています。ありがとうございました。
そして、実技試験。私はひどいアガリ症で普段出来ていることでも緊張して出来なくなってしまうかも・・・と思い不安だったのですが、アドバイスレポートをいただき、その時にメールで三島さんから「諦めないで頑張って」のメッセージをいただき、心が落ち着きました。合格祈願もして下さっていましたし、「強い味方がついているから大丈夫、必ず合格する。」と心に決めて試験にのぞみました。緊張はしましたが、いただいた実技試験アドバイスレポートに書いてあったことを頭に置いて行動出来たので、落ち着いて出来ました。

原田直樹

晴巳様

普段介護の仕事をしている私が家事との両立の中、1発で合格できました。
勉強する事が何十年ぶりで、どうやってしていいかわからないとき、この介護福祉士らくらくの勉強法をホームページで知り、やってみました。
最初、問題集でもなく、参考書でもなく、通信教育でもないのでどうしたものかと、思っていましたが、読んでみて納得、1週間くらいやってみると物覚えの悪い私でもするする内容が入ってきました。
私はちょうど45日前くらいから始めて毎日、1時間半から2時間の勉強をやりました。
本当にお薦めの問題集1冊だけ使ってマニュアルに書かれたとおりにやっただけで受かるとは思ってもみませんでした。
私は実技試験も受けたのですが、実技試験対策レポートもとても役にたちました。
実技試験は患側と健側を間違えたのと、時間も途中で終わってしまったのですが、レポートに書かれていた通り、「すみません、まちがえましたので、やり直します」と言いました。
それに、時間も足りなかったです。
なので、正直不合格だと思っていました。
レポートには時間はあまり気にしないこと、間違ったら、間違えましたと、正直にいいなさいと、書いてありました。
実技試験の参考書やホームページにも載っていないことが、それ以外にも沢山書かれていたので、とても勉強になりました。
ありがとうございました。

原田直樹

○○ 公子様

こうして念願の合格体験記を書ける事が、今とても感慨深いです。
私が介護の仕事に出会ったのは20年も前。
2年前、突然の事故で主人が亡くなり‥専業主婦だった私も久しぶりに仕事に復帰する決意をしました。
介護の世界も昔と違い大きく変化を遂げ‥介護福祉士の資格取得も必要だという現実を知り、一念発起して勉強を始めました。
が‥参考書も問題集もどれが良いやら‥科目も多い中、何から手をつけて良いのか‥気持ちばかりが焦り、気がついたら試験日まで2ヶ月を切っていました。
そんな時、偶然に出会ったのが三島さんの「らくらく合格」でした。
三島さんのコメントを読み進めていくうちに、あんなに試験勉強に対して不安だった気持ちが不思議と安心でき、また希望や自信をも感じさせてくれ‥。
迷うことなく「らくらく合格」を購入しました。
私は冊子を購入したのですが、机に問題集と一緒にお守りのように置いていました。冊子を開くと、時にはビタミン剤のように元気を与えてくれ、またある時には安心感を与えてくれ‥。
仕事と勉強の毎日に、押し潰されそうな時にも冊子のおかげでマイペースで勉強を進めていく事が出来ました。らくらく合格という名前の通り‥実は私は、あまり勉強時間は取れなかったし、試験直前にインフルエンザで二週間も寝込んだのに、この勉強方法のおかげで焦ることなく試験当日を迎えられました。
このらくらく合格の勉強方法はどの試験勉強にも取り入れられると実感できたので、介護福祉士の合格に味をしめ!新たに福祉住環境コーディネーターの資格取得を目指そうと意気込んでいます。
合格の感動と共に勉強の楽しさも教えてくれた三島さんに感謝、感謝です。

原田直樹

北川 美佐子様

介護福祉士の筆記試験を3回落ち 一緒に受験した同僚は合格し いつもひとりだけ不合格でした。
もう後がないけど 仕事と家事をこなしながら 勉強する気力も余力はありませんでした
毎年 問題集も購入するも 最後までせず 時間だけが過ぎ 焦る日々。。。。
たまたまネットでこの勉強法について拝見し 駄目素でやってみようと思いました

今まで 詰め込んでは忘れと 段々、嫌になりだらだらしてしましたが
30日と期間が短ければ 意外に短時間で集中出来る事と 自分に合った勉強法が 分かってきます
後数年で 実労3年だけでは 受験出来きなくなる今こそ  時間も大金も使わず上手に合格出来るなら
このテキスト代は お買い得だと思います
私でも 合格出来ました
たかが資格が無いだけで 悔しい思いをした事のある人に 是非 お勧めです

この「介護福祉士らくらく合格勉強法」を実践していただくことによって、

以下のことがすべてクリアーになります。

さらに今回あなたとこうしてネット上で知り合えたのも何かの縁ですので

先着100名様限定特典をつけさせていただきます。

半端な特典じゃありません。

この特典だけでもマニュアルの値段以上の価値があると思います。

しつこいようですが100名様限定です!

ライン

介護福祉士合格のために絶対に落とすことの出来ない重要ポイントを まとめてみました。自分で作成すると大変時間のかかる作業ですが、 代わりに私が作成しました。
昼休みなどの時間の空いたときにぜひ活用してみてください。
(全74ページ)
ライン

ライン

30日間の勉強法に関するメールサポートをおつけいたします。
分からないことがありましたら、遠慮なくどんどん質問してください。
ライン

ライン

このマニュアル通りに勉強したにもかかわらずもし合格できなかった場合は、 メールサポートを1年間延長(回数無制限)とさせていただきます。
ライン


ライン

原田直樹原田直樹様

これを読んだおかげで、気持ちがすごく楽になりました。

うかってしまった自分が見えます。

教材のタイトルは「介護福祉士らくらく合格勉強法」ですが、介護福祉士に限らず、どんな資格や国家試験にも使える勉強法のテキストでした。

市販の同様の書籍よりも、ずっと簡潔にまとめてあって実にわかりやすい。
身体や脳の働き、記憶のメカニズムなどに即した勉強法なので、無理なく実践できます。

だからといって介護福祉士の試験に関する情報が少ないのでは?という心配は無用。

ちゃんとおさえてあります。しかも合格祈願をしてくれたり、合格のあかつきにはお祝い金までいただけるなんて、三島さんは太っ腹ですね。

ライン

ライン

原田直樹杉野信子様

親が高齢なこともあり介護にはたいへん関心がございました。
また回数は多くありませんが、実際に介護のお手伝いをすることもございます。
そこで介護のことをきっちりと学んでおきたいと思ったことと、国家資格を取得しておくことは今後の仕事にも良いと考え、マニュアルを拝読させていただくことにしました。
マニュアルを読む前は、少し不安でした。
介護福祉士の試験は半分位の方は不合格になります。勉強時間のあまり取れない私でも大丈夫なのかと心配でした。
ところが、マニュアルでは短期間の学習で合格が可能であると書かれています。
拝読して短期合格学習法がとても合理的なので納得が行きました。
マニュアルの方法なら無駄な回り道をせずに本当に短期間合格できると思いました。
学習方法だけでなく出題頻度の高い重要項目をわかりやすくまとめてくださっており至れりつくせりですね。
今はとても学習に意欲が湧いています。
このたびは、とても良いマニュアルをありがとうございました。御礼申し上げます。

ライン

ライン

原田直樹佐藤鳴海様

なかなか面白い商材ですね。

介護福祉士を目指す方にはもちろん、試験を受ける方や運を上げたい方にもおすすめですね。

なぜならこの商材、運を味方につける方法まで書いてあります笑
試験に限らず運は大事ですよね。

中身もボリューム満点。おなかいっぱいです。

記憶力アップやモチベーション管理、スケジューリング、
参考書の選び方、使い方などなど。。。

具体的かつ的を得たアドバイス満載です。

おもしろエピソードや暗記集までついてこのお値段!!

これは買いでしょう。

ライン

ライン

藤岡猛様藤岡猛様

介護福祉士らくらく合格勉強法をよましていただいて本当にびっくりしました!
たった1冊の問題集を使って14日間で介護福祉士筆記試験に合格する方法を資
格合格アドバイザー土井稔さんと、介護福祉士合格アドバイザー三島茂人さんが
みごとにまとめあげてくれています。
モチベーションを上げる方法や勉強法のマスターの仕方、試験勉強の心構え、試験
に対する戦略、資格をとるメリット、記憶のメカニズムに元隋他方法、様々な角度から様々なコツをうまく書いてくれています。
しかも!!
介護福祉士らくらく合格勉強法には、30 日間の勉強法に関するサポートがつ
いています。
マニュアルよんでもよく解らなければ直に質問できるんです!
ここまでの内容・サポートがついていて、このマニュアルを選ばない理由はないとおもいますよ!

ライン

さて、マニュアルの気になる値段ですが、

本当に悩みました.........

介護福祉士受験用の講座のなかには数十万円もするものもありますし、ユーキャンでさえ5万円近くします。

そこで、ユーキャンの3分の1以下ということで16000円という値段に設定しようと考えました。

しかし、16000円といえども決して安い金額ではありません。

私がこのマニュアルを作成した目的は、介護福祉士になかなか合格出来なくて悩んでいる人に少しでも力になりたいとの思いからでした。

そうであれば、もっと購入しやすい金額に設定すべきではないかと考え

最終的には定価を14800円に設定させていただきました。

私と土井さん2人分のノウハウを合わせてこの値段です。

しかも、いまなら6大特典がついています。

自分でも安すぎかなと思います。

しかし、それでもまだ自分の心の中のモヤモヤが消えません。

一人でも多くの人にこのノウハウを知ってほしい..........

がんばるあなたをなんとしてでも応援してあげたい.........

そこで今回、定価の14800円からさらに2000円値引きして

12、800円で売り出すことを決心しました。

ただし、この値引きには条件があります。

それは私のサポートに支障が出ない範囲での限定での提供となります。

もし私自身がサポートで手がまわらなくなったら、その時点で定価に戻します。

果たして、それが何人だかは分かりません。

自分自身、やってみなければわからないというのが本音だからです。

ですから、ひょっとしたら明日値上げをするかもしれません。

一度値上げをしたら、値段を元に戻すことは絶対にありません。

いや、本当にサポートがきつくなってきたら、販売そのものを中止するかも知れません。

そうなると本当に残念ですが、あなたはこのマニュアルを永久に手に入れることが出来なくなってしまいます。

さらに、今回バージョンアップに伴いまして、音声CDをお付けすることにしました。

試験に頻繁に出題されて、なおかつ覚えにくい項目に絞って1問ずつ問題形式にしたものを収録いたしました。

通勤の途中などにMP3プレーヤーなどに入れて聞いていただければ覚えにくい項目が自然と頭の中に入ってしまいます。


イメージ図
※本マニュアルは勉強法のマニュアルとなります。 
問題集そのものは付属しておりませんのでマニュアル内で紹介している問題集を
書店にてお買い求め下さい。


イメージ図



イメージ図

注文方法がよく分からない方はinfo@kaigofukusisi.com
までご遠慮なくお問い合わせ下さい。


Q:1ヶ月で合格を目指すとすると、1日どのくらいの時間勉強すればいいですか。

A:マニュアルを売りたいがために1日30分とか1時間とか誇大広告を書くつもりはありません。やはり、2週間での合格を目指すとなると、個人差はありますが2時間以上の勉強時間の確保が目安となると思います


Q:このマニュアルのほかに費用がかかりますか

A:本マニュアル購入代以外にかかる費用としましては、当然ですが受験料がかかります。それから、マニュアル内で推奨している問題集を1冊買っていただきます。
かかる費用としましては、たったこれだけです。
基本テキストは特に必要ありません。

Q:誰でも2週間で合格可能ですか。

A:当然ですが、短期間で合格を目指すためには、マニュアルにしたがってきちんとしたスケジュールをたて、スケジュールどおりに勉強していただく必要があります。それさえ守っていただければ十分に合格可能です。私に出来てあなたに出来なはずはありません。


Q:ダウンロード版と冊子版の違いは何ですか?

A:内容はまったく同じです。今すぐにマニュアルを見たいという方や、PDFファイルをパソコンの画面で読みたいという方はダウンロードをおすすめします。一方、なんと言ってもマニュアルは本で読むに限るという方は冊子版をおすすめします。PDFファイルも印刷して読むことも可能ですが、何しろページ数が多いので、その手間ひまやインク代及び紙代などを考えましたら、冊子版を購入された方が結果的にはお得かと思います。


Q:冊子版は何日くらいで到着しますか。

A:冊子版は製本及び配送を外部の会社に委託しておりまして、基本的には3営業日以内の発送とお考えください。発送業務が混雑している場合はもう少し時間がかかる場合がありますが、その場合はその旨メールにてご連絡差し上げます。


日本はこれからますます高齢化社会となっていきます。

そんななか、介護福祉士の資格がいま脚光をあびているということはあなたが一番よくわかっていることだと思います。

そして、毎年多くの方が介護福祉士試験に挑戦されています。

しかしそんな中、見事に合格して介護福祉士資格を取得される方もいれば、残念ながら合格できずに資格取得を断念してしまう人も多くいます。

「なんとしてでも介護福祉士に合格したい」

そんな熱い思いの人に対して少しでも手助けできればと思い
今回このマニュアルの販売を決意いたしました。

世の中には数十万円以上する高額な講座で、合格率の非常に高いものもあるようですが一般的ではありません。

誰もが気軽に出せる金額ではないでしょう。

私のこのマニュアルのコンセプトは、あくまで費用をかけずに特別頭が良くなくても短期間で合格可能というものです。

高額な費用が発生したり、長期間努力が必要だったりするような、これまでの教材とはまったく違った形のコンセプトにしたかったのです。

その根底には、やはりどうしても資格が必要だという人を本当に応援してあげたいという切実な思いがあるのです。

ですから、このマニュアルを購入された方には、私は徹底的にサポートして行こうと思っています。

はっきり言ってこの値段で個別サポートまでつけたのでは、本当に割りにあいません。

ほとんどボランティアに近くなってしまいます。

しかし、私はこのマニュアルを買っていただいた方全員に満足していただきたいのです。

一人の落伍者も出したくないというのが本音です。

ですから、自分が納得いくまであなたをサポートしていきたいと思っています。

しかし、残念ながら、私の体は1つしかありません。

このマニュアルが売れれば売れるほど私自身忙しくなり一人一人へのサポートがおろそかになってしまうでしょう。

ですから、本当に残念ですが販売数はある程度絞りたいと思っています。

自分が納得できるサポートができなくなった時点で販売は中止します。

その点はどうかご了承ください。

こうして、このホームページを最後まで読んでくださったあなたが私と一緒に介護福祉士合格を目指す決断をしてくださることをこころから期待しております。

最後まで読んでくださいましてありがとうございました。

介護福祉士
イメージ図

| ホーム | 特定商取引に基づく表示 |
Copyright(C)2008 kaigofukusisi.com All right riserved